放課後等デイサービスまりも

まりもは「身辺自立」最優先。

楽しく遊び、楽しく学ぶことで、楽しく経験値を上げ、
また、お友達との関わりの中でコミュニケーション能力を高め、「苦手」をひとつでも減らす。
「できること」をひとつでも多く増やす。
「できること」をたくさん見つけ、それを伸ばして自信につなげることを考え支援します。

◎健康、生活
手洗い・うがいをはじめ自分で出来る健康管理への支援
クッキング活動や芋掘り体験等を通じての食育支援
入浴支援や美容室でのカット体験をはじめとした、生活スキルに関する支援
◎健康、生活
手洗い・うがいをはじめ自分で出来る健康管理への支援
クッキング活動や芋掘り体験等を通じての食育支援
入浴支援や美容室でのカット体験をはじめとした、生活スキルに関する支援
運動、感觉
自然豊かな場所での植物散策など、原体験を通じて楽しみながら五感の発達を促す支援
季節の植物を使っての作品づくり等をはじめとした巧緻運動支援
◎認知、行動
買い物支援や博物館など公共施設見学を通じての社会的スキル獲得への支援
七夕やひな祭りなど、節句に関するイベントを通じて楽しみながら新しい事を知っていく学びの支援
◎言語、コミュニケーション
こんにちわ、いただきます、ありがとう等、挨拶をはじめとしたコミュニケーション能力獲得への支援
言語聴覚士との連携や、絵カードを用いたコミュニケーションなど、楽しみながらコミュニケーションを図る支援
◎人間関係、社会性
作業所見学や職場体験などを通じての就労に向けての意識や興味、理解を深める体験支援
スポーツ、地域イベントへの参加など、ルールや他者とのコミュニケーションを体験しながら、社会性を高める支援


放課後等デイサービスまりも

施設名放課後等デイサービスまりも
住所〒544-0015
大阪府大阪市生野区巽南5-15-22
Google Mapで見る
電話06-4303-5946
FAX06-4303-5947
営業時間10:00〜19:00
利用時間平日11:00〜18:00
祝日10:00~18:00
定休日なし
障害種別発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢未就学・小学生・中学生・高校生
専門スタッフ保育士・幼稚園教諭・介護福祉士・児童指導員
支援プログラム言語療法・作業療法・遊戯療法・音楽療法
動物療法・運動療法
ソーシャルスキルトレーニング(SST) 
学習支援・個別療育・集団療育